経常利益、営業利益、当期純利益の違い

経常利益、営業利益、当期純利益
言葉はよく耳にしますがよくわからないですよね。

営業利益とは
売上-経費(人件費や材料費、広告宣伝費など)=営業利益

経常利益とは
営業利益+営業外収益(例えば受取利息)―営業外損益(借入利息など)=経常利益

当期純利益とは
経常利益+本業とは別の収入(土地の売買等)-税金=当期純利益

株などでよく見なければならないのは経常利益
例えば当期純利益が黒字でも、経常利益がマイナスになっている場合。
本業が危ういという判断ができますよね。

株価の数値もこの経常利益に比例する傾向があるとのこと。
※一概には言えませんが一般的にとのことでした。

一方当期純利益は配当に関連してきます。
当期純利益が良ければ配当が上がり、配当が上がれば
株を購入する人が増え、株価が上がるといった流れが生まれます。

よく耳にはするもののなかなか理解できていない人も多い
経常利益、営業利益、当期純利益をまとめてみました。

ゼロサム

ゼロサムという単語がわからなかったのでメモ。

要はプラスマイナス0という意味。
例えばコップに水と氷を入れ、氷が徐々に解けた場合。
氷は減るが水が増える。
逆に凍らせた場合、水が減るが氷が増えるというようなこと。
(この辺厳密には違うかもしれませんのであくまでたとえ話です)

投資用語ではないかもしれませんが、投資の話で出てきたので調べてみました。

FXなどの為替の相関関係や株と国債の相関関係などにも少し当てはまると思います。
以前書いた分散投資などの考え方の基本かもしれません。